仙台白百合女子大学 公開講座
2020年度
調整中
2019年度
「図書館・地域貢献研究センター講演会」
講座概要
テーマ |
国際ボランティア活動をアジアの現場で30年 ―人を育てアンコール遺跡を守る:救うのは遺跡も人間も― |
講師 |
石澤 良昭 氏 (上智大学アジア人材養成研究センター所長) |
開催日時 | 2019年12月22日(日)14:00~16:00(開場13:30~) |
会場 |
仙台国際センター 会議棟2階 大会議室 「萩」 (仙台市青葉区青葉山無番地 地下鉄東西線国際センター駅南1出入口徒歩1分) |
受講料 | 無料 |
定員 | 280名 |
申込締切 | 氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号(またはE-mailアドレス)をご記入のうえ、はがき、FAX またはE-mailでお申し込みください。 |
アクセス | アクセスについてはこちらをご覧ください。(Google Mapへ移動します) |
申し込み・問い合わせ先 |
仙台白百合女子大学図書館・地域貢献研究センター 〒981-3107 仙台市泉区本田町6番1号 (図書館)TEL 022-374-5090 FAX 022-374-4577 (大学代表)TEL 022-372-3254 FAX 022-375-4343 ![]() |
「人間発達学科主催公開講座」
講座概要
テーマ | 「カンボジアの子どもたちの今」 |
講師 |
岩田 亮子 氏 (カンボジアNGO、ノリア孤児院代表) |
開講日時 | 2019年10月8日(火)13:00~14:30 |
会場 | 本学1号館 124教室 |
受講料 | 無料 |
定員 | 事前申し込みは不要です。直接会場にお越しください。 |
アクセス | アクセスについてはこちらをご覧ください。 |
問い合わせ先 |
仙台白百合女子大学 牛渡淳研究室 〒981-3107 仙台市泉区本田町6番1号 TEL 022-372-5098 |
「特別講座」
講座概要
テーマ | 「食育」こそが明日の日本をつくる |
講師 | 服部 幸應先生 |
開講日時 | 2019年7月21日(日)14:30~16:00 |
会場 | 仙台白百合女子大学 講堂 |
受講料 | 無料 |
定員 | 300名 ※申し込み不要 |
アクセス | アクセスについてはこちらをご覧ください。 |
問い合わせ先 |
仙台白百合女子大学 図書館・地域貢献研究センター 〒981-3107 仙台市泉区本田町6番1号 (図書館)TEL 022-374-5090 FAX 022-374-4577 (大学代表)TEL 022-372-3254 FAX 022-375-4343 ![]() |
「第32回公開講座」
講座概要
テーマ | 日本のキリスト教受容の諸相をふりかえって |
講師 |
川村 信三 氏 (上智大学文学部教授) |
開講日時 | 2019年7月20日(土)13:30~15:30 |
会場 | 仙台白百合女子大学1号館2階123室 |
受講料 | 無料 |
申込・問い合わせ先 |
仙台白百合女子大学 カトリック研究所 〒981-3107 仙台市泉区本田町6-1 TEL: 022-374-5090 FAX: 022-374-4577 ![]() |